子供にGPSを考えているんだけど
【BOTトーク】って実際使い勝手はいいの?
小学生になると子供だけで遊びに行ったり、一人で留守番することがあったりと親の目が届かなくなることが多々増えてきますよね。
入学したての1年生は登下校だけでも心配かと思います。
実際に筆者のまわりでも、家を出たのに学校に来ていないと連絡があったり、下校時刻をとっくに過ぎているのに帰ってこないなどの話しをよく聞きます。
そんな時、GPSがあるとどこにいるかすぐわかるので安心ですよね。
今回は子供用GPSで有名な【BOTトーク】について、半年使って感じた善し悪しをお伝えします!
今後必要かなと考えている方、是非参考にしてみて下さい。
BOTトークってどんなことができるの?
- GPS機能で居場所がわかる
- メッセージを送り合える
- 家族で共有できる
リアルタイムで子供がどこにいるかわかる
●BOTトークはドコモLET-Mの回線を使っているそうです。
試してみると結構正確にリアルタイムで居場所がわかりました。
●そこまでどんな道を通って行ったかも足跡が残るので、通学路をちゃんと守っているかなども確認できます。
おもしろいなと思ったのは学校にいるときです。
晴れの日は運動場に出た足跡がしっかりわかり、雨の日は学校の中で過ごしていたんだな、というところまでわかるのでBOTトークの正確さが実感できました。
●子供の行動範囲をBOTが記憶していくので、いつもの行動範囲から逸れると通知が来るよう設定もできるので安心です!
足跡は1日の行動が1週間前まで記録されます。
●嬉しい機能がスポット登録です。自宅や学校をスポット登録しておくことで、出入りを自動で通知してくれます。
メッセージを送り合える
子供からママへ、ママから子供へメッセージが送れます。
更にアプリで登録をすればパパはもちろん、おばあちゃんやおじいちゃんなど家族で子供あてにメッセージが送れてその内容も共有できます。
何かあった時にママが仕事などで動けなくても家族で共有できていれば、みんなで子供の居場所がわかるので安心ですね!
●子供からメッセージを送るとき
BOTトーク本体のボタンを押しながら話します。
押したと同時に話し出すと始めの声が切れてしまいます。
始めは何度か練習して話し出すタイミングのコツをつかんでおくとイイと思います!
●保護者からメッセージをおくるとき
アプリのトーク画面から2つ方法があります。
①マイクマークを押し続けながら声を送る方法
②入力画面でメッセージをを入力して声色を選択して送る方法
まわりに人がいるときや、仕事中にメッセージを送りたいときは②の方法で送ると便利です。
声色は、男性・女性・ニュートラルの3パターンから選ぶことができます。
更に子供がメッセージを受け取るときも着信音を以下の3つから選べます。
①OFF ②ベル ③この音声を着信音として鳴らす
BOTトーク費用は?
本体価格+月額料金
2024年5月現在の価格本体6,800円(税込7,480円) → 本体4,800円(税込5,280円)
月額 680円(税込748円)
私が購入したのは2023年12月。
当時は本体価格6,800円(税込7,480円)でした。
今は約30%オフになっているのでお得ですね!
GPS+トーク機能は月額680円(税込748円)かかるので年間だと8,160円(税込8,976)です。
BOTトーク本体は生活防水・防塵・耐衝撃にも対応していますが、専用のシリコンケースも販売されています。
もし使っていてトーク機能が必要ないなと感じたら、アプリから簡単にGPS機能のみに変更できます。
GPSプランは月額480円(税込528円)です。
BOTトーク専用のシリコンケースについて
・カラー 3種類 MARRON(グレー) MINT(ブルー) CHERRY(ピンク)
・価格 1,800円(税込1,980円)
①シリコンケースをつけることでBoTの衝撃や傷を緩和してくれる!
②専用ケースには斜めがけ用のショルダーストラップ(約120cm)と、フックなどに引っ掛けるためのカラビナもセットで付いてくるので持ち運びに便利。
③ストラップは再帰反射材を編み込んでいて夜道など暗い道でも、車のライトに反射し、遠くから視認できるので安心。
④充電端子も開口があるため、シリコンケースをつけたまま充電できる。
⑤購入日から1年間(自然故障の場合)の保証付き。
個人的には価格が少々高いかなと思いましたが、いいことが5つもあるのは嬉しいですね!
実際に子供が持ち運ぶことを考えても専用ケースはあると便利でした。
BOTトークここが残念!
①本体の2㎝の厚さが意外と邪魔になる
我が家では子供に学校に行くときも外に出かけるときも持って行ってもらってます。
子供用GPSは大抵ランドセルに入れたり、付けたりするかと思いますが、うちでは制服の上着のポケットに入れて肌身離さず持たすようにしています。
なぜかというと、もし学校にいるときに震災などの災害がおこるとランドセルを持って逃げないですよね?
せっかく子供用GPSを持たせたのにランドセルに入れてあると、もしもの時BOTトークを持たした意味がなくなる!と思ったからです。
実際に震災の時にBOTトークが機能するかはわかりませんが、居場所や安否がわかればお互いに安心できるんじゃないかと思います。
なのでわが家の持たせ方は肌身離さずを意識しています。
ですが、学校で堂々と持つことは本人もあまりしたくないので、首からかけて服の中に忍ばせたり、ポケットに入れるなどして密かに持たせています。
その際に本体の約2㎝の厚みが少し邪魔だなと感じました。
今後もう少し薄くなってくれると忍ばせやすくなっていいなと思いました。
②兄弟で2台目を持とうと思った時にお得感がない
2人目が同じようにBOTトークを使用するときは、本体を購入して月額料金を同じように払います。
兄弟割引などがあると嬉しいのですが今のところBOTトークにはないようで残念です。
BOTトークは費用はかかるけど使いやすそう!
③完全防水ではない
BOTトークの公式サイトには防水・防塵・耐衝撃のタフネス設計とあります。
ですが【生活防水のため水没はさせないで下さい。】とあるように完全防水ではないので注意が必要です。
わが家ではポケットに入れていることが多いので水に濡れた経験があまりありませんが、壊さないように使うためにも雨の日の使用や濡れた手で触らないなど、なるべく気を付けたいですね。
子供用GPSは必要&トーク機能は便利!
子供用GPSは子供に対して過保護になり過ぎないで親も安心して見守れる、今の時代に合ったアイテムだと実感しました。
その中でお互いにメッセージを送り合えるトーク機能は、あって良かったなと思えた場面が多々ありました。
キッズスマホはまだ持たせたくないな、と思っていたわが家ではBOTトークを選んで正解でした!
最後までお読みいただきありがとうございました。
皆さまの参考になりますように。
コメント